ニュース
投稿日:2025-06-13
2025年6月、上田鉄工所では社員およびそのご家族を対象に、
慰安旅行として大阪・関西万博を訪れました。
朝早く会社を出発し、貸切バスでの移動中も和やかな雰囲気に包まれながら、
日頃の業務を離れて社員同士・ご家族同士の交流を深めることができました。
会場では、世界各国のパビリオンを見学しながら、
未来の技術や環境への取り組みに触れる貴重な体験をすることができました。
特に、弊社の取引先であるコマツが出展していた
「水中ブルドーザー」の展示は大きな注目を集めており、
実際にその姿を見ることができた社員からは、
「コマツの技術力の高さを改めて感じた」「誇らしい気持ちになった」といった声が聞かれました。
今回の旅行を通じて、社員同士の親睦を深めるとともに、
未来に向けたものづくりの可能性を感じる良い機会となりました。
上田鉄工所はこれからも、社員一人ひとりがいきいきと働ける職場づくりを目指してまいります。
カテゴリー:ニュース
投稿日:2024-06-20
昨年の猛暑を受け、今年から弊社でも『井水式ユニットクーラー』を導入いたしました!
※井水式ユニットクーラーとは… その名の通り井戸水を利用したクーラーで、汲み上げた井戸水(17℃~23℃)に風を当て、工場内へ給気することで工場内の気温を一定に保つことが出来ます。夏は涼しく、冬は暖かいです。 また、井水式ユニットクーラーは、排熱を一切出しませんので、環境負荷を最低限に抑えることが出来ます。
昨年まではひとり一台のスポットクーラーで凌いでおりましたが、今年からは更に快適になりました。
ここで外気温が30度を超えた日の工場内との温度差を紹介します。
外気温:31度 工場内気温:24度
なんと、7度の差がありました:roll:
今年は更に快適な工場内となり、より一層作業が捗りそうです。
今後も弊社では職場環境の改善に努めてまいります!
上田鉄工所の将来を担う仲間を募集しています!!
2025年新卒者、中途採用正社員・パートさん募集中!
未経験者歓迎!異業種から来られた方も活躍しています!
詳しくは採用情報をご確認ください。
カテゴリー:ニュース
投稿日:2024-02-14
上田鉄工所では、社員の安全意識向上と災害発生時の初動対応力を高めるため、
社内訓練の一環として「能美市防災センター」を見学しました。
当日は、地震体験・放水訓練・火災時の煙避難体験など、
実際の災害を想定した多様な体験を通じて、防災の重要性を改めて実感する機会となりました。
参加した社員からは
「体で感じることで危険への意識が高まった」
「いざという時の動きを具体的にイメージできた」
といった声が多く聞かれました。
今後も上田鉄工所では、安全第一の職場づくりを目指し、
日常業務の中でも災害への備えや安全行動の徹底に取り組んでまいります。
カテゴリー:ニュース
投稿日:2022-07-25
終業後に有志にて、工場周辺に生えていた雑草・ゴミの清掃を行ないました。
弊社従業員・周辺の方々ともに気持ち良く使える環境を整えていきたいと思います。
カテゴリー:ニュース
投稿日:2022-07-12
本社・工場移転建設を機に、ホームページを開設いたしました。
今後とも変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
カテゴリー:ニュース